ちょっと前にESP32をArduinoIDEで開発を行い
Arduinoもちょっといいなと思い始めた。
Arduinoは持ってないがSTM32マイコン
を使用したArduinoピン互換の商品を購入してみた。
これ↓
STM32 Nucleo-L476RG
スペック
CPU:ARM Cortex-M4
FlashROM:1MB
SRAM:128KB
と、この手のボードにしてはゴージャス仕様です。
で、このボードでもArduinoIDE使えます。
以下のURLで詳しく書かれています。
https://github.com/stm32duino/Arduino_Core_STM32
簡単に書くと
ArduinoIDEを起動して
「ファイル」→「環境設定」にある
「追加のボードマネージャのURL:」に
「https://github.com/stm32duino/BoardManagerFiles/raw/master/STM32/package_stm_index.json」
を追加する。
その後
「ツール」→「ボード」→「ボードマネージャ」を開いて
検索フィルターの所に
「stm32 core」と入力すると出てきます。
これをインストールするだけで使えます。